OH!MYコンブ ミドルが掲載されなくなってしまいました。
7話が8月に掲載予定だった7話ですが、未掲載のまま止まってしまっているようです。 休養のお知らせとかあったのかなぁ、それとも黙って打ち切りなのか、不明確な状況ですが、 せっかくなのでリトルなのかアダルトなのかもはやわかりませんが、出てきた料理を振り返りたいと思います。それにしても最近のモーニングは、医療モノで泣かせにきすぎじゃない。
そういえば2話のところでテロール教授が再開かと書いてしまったけど、あれは去年のお知らせを見て勘違いしてしまいました。テロール教授も続きを書いてほしいなぁ。
第3話 もう子どもには戻れない
- 施設に入っているコンブの父がまだ健在であることが明らかになりました。うーん、登場はしなそうです。
こいつは歯に詰まったカスを食わせようとしたやつです。まぁ出てこなくてもいいかなぁ。。。
今週はよっちゃんイカとイチゴを握ったおにぎりでした。うーん、よっちゃんイカはご飯にあうと思うけどイチゴはどうかなぁ。自分で試す気にはなりません。
- 今週はうまいことまとめました。ポーズがどうにも竹本泉氏みたいなのですが、昔からこんなだったかなぁ。
第4話 酔客VS.コンビニグルメ
- コンブがバイトしているコンビニでのエピソードです。
校長がコンビニを経営していたことが明らかに、小学校の校長なのになぜ経営者に。。。なかなかふしぎな職歴です。
そして、かみや先生のへろへろくんが登場。このころはボンボン卒業しちゃってて、名前しか知りません。これもアニメになっていたような気がします。考えると、アニメ化連発なので意外とヒットメーカーなんだなぁ
第5話 ムスビからの挑戦状
- 今週はコンビニ社長になっていたムスビのためにスィーツを考えることに。。。
- 今週は、豆腐をプリンに見立てた豆腐アラモードが登場しました。ちょっと脚本が雑になってきたような。
- 豆腐を使ったスィーツって普通水切りした豆腐をパンケーキやドーナツに混ぜてふかふか感を出すとかだとか、糖質を抑えるだと思うのだけど、豆腐に黒蜜かけておいしいのかな。醤油かけて冷や奴で食べたい。
- 型抜きしただけでなく、普通にたまご混ぜたり、牛乳、ゼラチン混ぜたりしてプリン風にしたほうがおいしいと思うよ。
第6話 悩む中年、大志を抱かず!?
- ムスビの頼みでスイーツを考えることになりました。それにしても横暴だな。
- コンビニバイトをそんな言い方でクビにしないでもいいじゃない。
- メニューを悩むコンブの前に、写真だけメンメン登場、こいつはどこに行ってしまったんだろうか。伏線だけ張って出さないのはずるいよ。
- 今週は悩めるコンブの前に3話の女の子が再登場、慰められて元気なりました。小学生に慰められる中年ってどうなのかなぁ。。。いや小学生のほうもさすがに気を遣えよ。無邪気な時期だからいいのかもだけど。。。
- 今週はまともにどっちもおいしそうです。
- 唐揚げくんのメープルシロップかけはアメリカのケンタッキーとかでやってたやつかな。日本向けの甘塩っぱは、みたらし団子とかだからなぁ、甘い揚げ物ってどうかなぁ。チョコがけのポテトチップスも流行らせようという雰囲気はあったものの、ダメだったし。
- コンビニの唐揚げは醤油味とか選ぶとうまくいくかもしれない。
- スモアはおいしそうです。焼きマシュマロって1回くらいしか食べたことないです。基本的に引きこもりなので。。。そしてライターで炙るのはどうかなと思いました。子ども向けじゃなくない?ミドル層が読んでるから別にいいのか。。。ライターのボタンが硬くなってしまったので炙るのも難しそうです。これも時代でしょうか。