ナンディニ(清澄白河店)でいただくカレーはとてもスパイシーで美味でした。
こんばんは、うなぎです。
清澄白河にあるカレーのお店、ナンディニでランチをいただいてきましたのでレポートします。
目次
食べログ
- いつも参考にしている食べログです。TOP5000になっていますね。評価は以下のとおり。星が3.5を超えると美味しいお店と考えていいかなと思っています。
- 星 3.64
- 口コミ 136 件
お店のWebサイト
- お店のウェブサイトもありました。よくあるスクロール系のウェブサイトです。この写真は目立ちますが、情報を網羅するにはとても見づらいと思っているのですが、どうでしょう。
- ご飯屋さんのウェブサイト向きではないと思います。。。
オーダー
- ナンディニセット ¥1,300、チーズナンに変更+¥100を注文してみました。
- ナンばかりでドーサというのを食べたことなかったので、興味がわいたので、これ単品でないの?と聞いてみたらあるよと言われました。じゃあそれでと言ったらなぜかランチが出てきてしまいました。えぇ。。そりゃないよ
- 食べ始める前から意気消沈です。そんなにボリューミーではないし、突っ返すのも面倒だったのでいただきましたが、ちょっと気落ちする展開でした。
- 選べるカレーは、マトンとキーマ、本日のカレー(豆のカレー)だったかな。ちょっと忘れてしまった。
- カレーは結構スパイシーです。趣向もあるかもしれませんが激辛という訳ではありませんでした。
- スパイスがホールのまま入っていたりして、もっとごりごり擦ってくれてもいいのになぁと思いました。こういう種類のスパイスなんだろうか。
- チーズナンはおいしかったのですが、少し寄ってしまっていました。あと、サイズでかく、そしてもっとチーズがたっぷりあってもいいのかもと思いました。
- ドーサは予想どおりパリパリとしてクリスピーな感じですね。パタードーサにしたのですが普通のが良かったかもしれない。
- ポロッタはクロワッサン?みたいな感じで、層になってしました。これはこれでうまい。女性向けな感じですね。男はボリュームがあるナンのがいいかもしれない。
- 次はビリヤニを頼んでみたいです。ビリヤニメニューのつぶしてあるところは不明です。ないということだと思うのですが、潰し方が少し変ですね。黒塗りとかでいいと思うのだけど。
写真
メニューの写真