東京ディズニーランドへ行ってきました
諸事情ありまして、東京ディズニーランドへ行きました。20年ぶりくらいです。
ディズニーランドは35周年で賑わっておりました。
乗れたアトラクション
アトラクションって写真撮れないよね。乗っているし。以下のアトラクションに乗れました。これだけ乗れば十分かな。
- ホーンテッドマンション
- スペースマウンテン
- スティッチ・エンカウンター
- カリブの海賊
- ビーバーブラザーズのカヌー探険
- スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
- バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
感想など。
- ホーンテッドマンションは、ナイトメア・ビフォア・クリスマス風になっていました。前は違ったような。入り口の下に下がっていく部屋が好きです。
- カリブの海賊は、パイレーツオブカリビアンが売れたことだし、リニューアルしてもいいのではと思った。ジャックスパロウがいました。まともに映画は見たことないので、見てみようと思いました。
- スターツアーズはなくなると聞いたことあるような気がしましたが、いました。コンティニューとあるから復活したのだろうか。C3POの運転するシャトルに乗って、3D映像を楽しむアトラクションです。好きなアトラクションだったのですが、今回は少し3D酔いしました。疲れていたのかも。
- バズは、手で持ったブラスターで敵を倒すライドタイプのアトラクションです。中々当たらず、さっぱりコツがつかめませんでした。悔しい。
- スティッチは、一番面白かったと思います。シアタータイプなのですが、スティッチが客いじりしてきます。どういう仕組みになっているんだろう。技術的にも新しさが感じられ、とても楽しめました。私はいじられませんでした。よかったような、残念だったような。
- ミクロキッズがなくなっていました。とても残念です。