カバンを考える(1)ARC'TERYX BLADE28
今、メインのカバンはノースフェイスのShuttle Daypackを使用しています。 特に不満はありませんが、3年くらい使っており、気分転換に新しいのを買おうかと思っているのですが、まだ結論が出ていません。
チェックしたカバン達を記録したいと思います。
ARC'TERYX BLADE28(アークテリクス ブレード28)
いちおう販売元がamazon.co.jpのものを貼っておきます。右下から行けます。
18,887円なのでだいぶお安くなっているようです。

- 出版社/メーカー: arc'teryx(アークテリクス)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
公式の紹介文言
- スリムな 1 泊用トラベルパックはラップトップ、デジタルツール、衣類、私物を持ち運べます。
- 30,240 円(税込)
- 1.46 kg
- 28L
- 色は、Black、Pilot(グレーっぽい)
素材
- N630p-HT ナイロン 6,6
- N210p-HT ナイロン 6,6
公式レビューの確認(だいぶ意訳しています
好意的なレビュー
- 背中の隠しポケットが財布等を入れるのにいいね。
- 20キロ以上の荷物を入れて運んだけど、問題なかった。
批判的なレビュー
- ノートPC用の収納スペースがメイン収納の外側にある。体側にあるべきだ。(背中⇒メイン収納⇒ノートPC等書類の収納の順となっている)これでは、メイン収納が空の時に、ノートPC用スペースが動いてしまう。
- PCを収納するのに、水筒のスペースが中にあるのが不安だ。ぬれてしまうかもしれない。
- チェストストラップがない、グランビルはあるのに。
私的な印象
- 素材の表現がよく分からない。630デニールなのだろうか
- 正面の素材はクッションの効いた素材。PC用の収納スペースの保護になっていて、衝撃吸収の配慮がなされている。
- ホントに20キロも入れたんだろうか。誇張しすぎな気がするけど、ハーネスは頑丈そうな印象を受けた。
- 表面の生地は擦れにあまり強い印象は受けなかった。シャトルは1080デニールだったはず。日常使用には問題ないと思う。
- 水筒入れるところなんてあったのだろうか。気づかなかった。
- がばっと開くところはいいかもしれない。この機能があるやつを探そう